blog
蜜柑にのって
ヒヨドリがいなくなると
メジロが飛んできます。
体重は約10g。
1円玉10枚程の重さしかないなんて。
一生懸命食べているけど
食べられる量は少なそうです。
konohiはまだ休業中です。
まだ休業しております
少しずつコロナウイルスの
感染者数も減ってきておりますが
まだしばらく休業させて頂きます。
大変申し訳ございませんが
よろしくお願い致します。
三澤 遥
「waterscape」
魚が空中にいるような
不思議な感じがします
「紙の花」
鉛筆状の細長い紙の巻物を
鉛筆削りで削ることでできた花
お店はまだ休業中です
寒さ
昼と夜の温度差が激しいですね。
後もう少しの辛抱でしょうか。
夕方の明るい時間が長くなるだけでも
嬉しい気持ちです。
お店はまだ休業中です。
建築家「阿部勤」
建築の知識は全くありません
ただ、「いいな」と思える事が多いので
好んで動画とかを見ています
「お宅を拝見させて下さい」と
頼む事はほぼ不可能でも
動画で知らない空間を見せてもらえる
手に入れる事もできないけれど
エッセンスだけを頂いて
そっと心の引き出しにしまいます
お店はまだしばらく休業予定です
窓から
薄暗いお店の中に
差し込む光
静かな店内は
寂しいです
まだ当分、休業は続きそうです。
寒い日々
日陰の氷が一日中溶けず
寒さが厳しく感じられますが
この辺りは太陽が出ると暖かくて
恵まれています。
すみませんがお店はまだ休業中です。
2021年
新しい年になりました。
今までとは違う気持ちの年明け。
営業したくても今は叶わない。
不安と焦りがあるけれど
今できる事を精一杯しようと
思っています。
先が見通せませんが、
どうか再開を待っていて下さい。
年末
いかがお過ごしでしょうか。
konohiは11月から休業しておりますが
まだしばらく再開できそうにありません。
今年は気持ちを立て直しても
落ち込んだり・・・
いつもと違う日々に戸惑ったり
悲しくなったり・・・
事態は自分の力では
変わらない事の方が多いので
受け入れるようにしていますが
気持ちに余裕がなくなると
感情が麻痺していくように
思える時があります。
余裕のない時は
優しい陽射しが氷を溶かすように
優しい思いが心を温められるような
気がしています。
今年一年、お世話になった皆さま
ありがとうございました。
夜の扉
霧の夜のこと
窓の外は幻想的な世界。
部屋の灯が窓硝子に写って
まるでどこかに続く扉のよう。
(写真は以前のkonohi)
ただ今お店は休業させて
いただいております。